テックアカデミーの口コミ評判についてレビューします。
テックアカデミーは選抜された現役エンジニアから学べるオンラインスクールです。
さまざまなコースが用意されており、副業から転職まで、いろいろなニーズに応えてくれます。

特に「はじめての副業コース」が人気なんですよ♪
テックアカデミーの口コミを調べてみたところ、
- 未経験からでもやりきれる
- 講師が親身になって教えてくれる
- 確実に仕事を受注できる
このように、未経験からでも安心して副業を始めることができるオンラインスクールであることがわかりました。
具体的にどのようなところなのか、テックアカデミーの「はじめての副業コース」を中心に、口コミや特徴について詳しく紹介していきますね。
テックアカデミーの口コミ評判は?
それでは実際にテックアカデミーを利用した人はどうだったのでしょうか?リアルな口コミを紹介します。
テックアカデミーの悪い口コミ
最初に、テックアカデミーの悪い口コミを紹介します。
私のPCがおかしいのか、デベロッパーツールの表示がおかしい😱max-width・mamrginを設定しているのに思った通りに表示されるときと、おかしくなるときがある。。。
— yuuko.y@WEB制作、勉強中です! (@yuukoy5) August 30, 2022
メンターさんに相談したら、ちゃんと表示されているらしいけど、どうしよう😣#テックアカデミー #今日の積み上げ #副業コース
#テックアカデミー の #はじめての副業コース で「レッスン11 Cacoo/Photoshop」を完了しました!#第46期 #今日の積み上げ
— ちぇすた@Web制作勉強中 (@themebb2) August 28, 2022
さらに訳わかんなくなってきてるけど😇
まーいいや次行こー👍
口コミを見ていると、
- 難しい
このような意見がありました。
どんなオンラインスクールでも、100%全ての人に満足してもらうというのは難しいものですよね。
特に短期集中で収入を得られるレベルを目指すとなると、内容が難しくなるというのも頷けます。
しかし口コミを見ていると、内容が難しい・ひどいという苦しい意見ばかりではありませんでした。
多くの人がたとえ内容が難しくても、テックアカデミーのメンターのサポートに満足していることがわかったんです。
テックアカデミーの良い口コミ
続いて、テックアカデミーの良い口コミを紹介します。
#テックアカデミー(DAY147)
— Nami_go (@nami_go) August 28, 2022
今日も独習コンテンツ上級編復習で概ね完成。
そして5月から受講開始したテックアカデミーも本日が最終日。わかりやすいコンテンツ、丁寧なメンターさんのおかげでなんとかここまでこれました。
感謝の思いを持ちつつ明日からは自走していきます!#第33期 #今日の積み上げ
31回目の #メンタリングメモ
— ろれ@webデザイン勉強中 (@lor3ttawebdsgn1) August 28, 2022
ついに最終日。
これまで4か月間、0からはじめてここまで続けられたのは感慨深いです🥲
あとは最終課題提出と#テックアカデミー ワークスへのチャレンジ!
私の挑戦はまだまだ続く。続くったら続く! #テックアカデミー #Webデザインコース #第315期 #今日の積み上げ
皆さんテックアカデミーで頑張って勉強されていたんですね♪
内容は決して簡単なものではないようですが、メンターのサポートとわかりやすいコンテンツで最後までやり切ることができたそうです。



そして最終課題に合格した後は、実際のお仕事にチャレンジできるんですね!
課題に挑戦する中でつまずいた時も、メンターからの丁寧なサポートがあれば乗り越えることができます。
また、メンターのサポートを受けながら仕事を受注することもできるので、安心感が違いますよね♪
実際に入会した人からは、このような口コミが届いています。
メンターが現役エンジニアなのが魅力でした。仕事につなげたいと考えていたので、カリキュラムにない仕事の取り方や心得など現場のリアルな声が聞けることも魅力的でした。
引用元:テックアカデミー
テックアカデミーのメンターは全員が現役のエンジニアです。プロに直接教えてもらうことができるので、現場目線の知識が身に付きます。
スキルを身につけるだけでなく、実際に仕事をとることを目指す人にとって、現場の視点や現役のプロならではの「仕事の取り方」まで教えてもらえるのはとてもありがたいですよね♪
卒業生が実際に仕事を受けた口コミを見て仕事につながっていくイメージが湧いたので受講を決めました。メンターが付くので心強く、積極的に仕事に応募できるようになりました。
引用元:テックアカデミー
この方は育児と両立できる在宅の仕事を探していたそうです。
テックアカデミーはメンターのサポートを受けながら、初めての仕事を受注することができます。
副業の初仕事は不安が多いものですよね。しかしメンターのサポートがあれば、怖がらずに積極的にどんどん案件に応募することができます。



このサポートの手厚さが、テックアカデミーの強みなんですね♪
口コミからテックアカデミーは、
- 未経験からでもやりきれる
- 講師が親身になって教えてくれる
- 確実に仕事を受注できる
このように、未経験からでもしっかりと、初めての仕事を確実に受注できるところまで辿り着くことができる環境であることがわかりました。
テックアカデミーの講師は全員が選抜された現役のエンジニアです。
現役のプロであるというだけでなく、初心者にもわかりやすく伝えることができるコミュニケーション能力や、生徒からの質問にすぐに答えることができる深い知識を持つ選ばれたエンジニアが講師をつとめています。
だからこそ、初心者でも短期間に副業で収入を得るところまで辿り着くことができるんですね。
テックアカデミーなら、安心してプログラミングを仕事にすることができますね♪
テックアカデミーの特徴
テックアカデミーはどのようなオンラインスクールなのでしょうか?テックアカデミーの特徴についてまとめました。
テックアカデミーは未経験からプログラミングを仕事にできるオンラインスクールです。
プログラミングを副業にしたいと思っていても、
- 自宅から通えるスクールがない…
- 独学で挫折したことがある
- 勉強しても、実際に仕事をとれる自信がない…
このような不安やお悩みから、プログラミングを学びたいと思っていても学べなかった人もいるかもしれません。
しかし、テックアカデミーならこのような不安やお悩みは不要です。
なぜならテックアカデミーは初心者でも挫折せずにやり切ることができるプログラミングスクールだからです。
テックアカデミーの受講生は、9割がプログラミング未経験者です。
未経験でもプログラミングを仕事にできるテックアカデミーですが、具体的にどのような環境なのか紹介しますね。
- 副業に必要なスキルを網羅的に学べる
- 短期間で結果を出せるカリキュラム
- 副業まで導いてくれる、パーソナルメンターのサポート
テックアカデミーの「はじめての副業コース」では、プログラミングを副業にするためのスキルを網羅的に学ぶことができます。
サイト設計の流れやツールの使い方、そしてWebデザインの基礎。さらにコードを記入してレイアウトや動きを作るサイトの実装と、実際にWebサイトを作りながら仕事に近い形で学んでいくことができるんです。



実際の仕事に取り組む時と同じ流れで学んでいくことができるので、とても実践的ですよね♪
カリキュラムは「短期間で結果を出す」仕組みになっています。
受講生の今の実力をもとに、最も効果的で無駄のないトレーニングメニューを作ります。
メンターのサポートを受けながら課題をこなしていくことで、短期間で確実な力が身につくんです。
テックアカデミーは、受講生一人一人に専属のメンターがつくパーソナルメンター制を導入しています。
勉強していく中でわからないことが出てきても、現役のプロにすぐに質問することができます。
※前回の続き
— yu (@nyu6705) September 1, 2022
・「box-sizing: border-box;」を使用するとpaddingを含めたwidthにすることができる
今回は質問内容が多くて30分で終わるか不安でしたが、30分かからず的確に解決してくださいました!ありがとうございました!!#今日の積み上げ#テックアカデミー#駆け出しエンジニアと繋がりたい
回答も早いです。もちろんエラー解決までの時間も大幅に短縮できます。
それだけでなく、メンターから現役のプロとしての現場目線の話を聞くこともできます。



効率よく学びながらプロとしての心構えも持てるなんて、理想的な環境ですよね♪
そして全てのカリキュラムを終え、課題に合格するとメンターのサポートを受けながら初めての仕事を受注することができます。
初めての仕事は、応募するだけでもどうすればいいのかわからず、不安になりますよね。
そんな時もメンターが細やかにサポートしてくれるので、安心して応募できます。



サポートがあることで安心感が持てるので、いろいろな仕事にどんどんチャレンジしていけますね♪
初めての仕事は納品までサポートしてくれるので、プロのアドバイスを受けながら実際の仕事をこなす力も身についていきます。
テックアカデミーなら恵まれた環境でプログラミングを仕事にすることができますよ。
具体的にどのようなことが学べるか、テックアカデミーの公式ページをぜひご覧ください♪
テックアカデミーのメリット・デメリット
テックアカデミーのメリット・デメリットについてまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
講師の質が高い 質問への返答が早い 短期間で効率よく学べ、結果が出る 初めての仕事にサポートがつく | 内容が難しい |
テックアカデミーはプログラミングを仕事にするためのオンラインスクールです。
そのため、内容は決して簡単とは言えません。未経験者には難しく感じてしまうかもしれません。
しかし現役のプロの中から選ばれた質の高い講師がマンツーマンでサポートしてくれますし、わからないことはチャットで質問できます。
講師の対応時間内であればすぐに返事が来ますので、効率よく学習を進めていくことができますよ。



さらに初めての仕事は受注から納品まで、専属の講師がサポートしてくれます。
テックアカデミーは有効活用すれば、短期間でプログラミングを仕事にするための力が身につく環境です。
テックアカデミーはどんな人におすすめ?
ここまでの紹介から、テックアカデミーはどのような人におすすめなのかまとめました。
- 独学でプログラミングを勉強し挫折したことがある
- 未経験だけどプログラミングを副業にしたい
- 短期間で手に職をつけたい
- 本業の他に、副業で安定した収入を得たい
- 家事や育児と両立しながら在宅で収入を得たい
テックアカデミーの「はじめての副業コース」は未経験からプログラミングを仕事にできるオンラインスクールです。
自宅にいながらWeb制作を学ぶことを通して、プログラミングを副業にすることができます。
初めての仕事は受注から納品まで講師がサポートしてくれます。講師の質が高く、初心者でも効率よくプログラミングを副業にできるレベルまで導いてくれますよ。
本業の他に副業で安定した収入を得たい人、家事や育児と両立しながら在宅の仕事を始めたい人にとてもおすすめできるスクールです♪
テックアカデミーの無料メンター相談を紹介
テックアカデミーでは無料のメンター相談を開催しています。
受講前に、テックアカデミーの現役講師が無料で相談に乗ってくれるんです!
申し込みはとても簡単です。
公式ページの「無料メンター相談」のページにアクセスし、WEBデザインやエンジニア、WEBマーケターなど相談担当を絞り込み、空いている日時を選択するだけ。



1分ほどで申し込めますので、気になる人は無料相談だけでも申し込んでおきましょう♪
現役のプロであるテックアカデミーのメンターから、スクールや仕事のことだけでなく、自分はどんな副業に向いているのか?そのためにどのようなキャリアプランを組めばいいのか?というところまでアドバイスをもらうことができますよ。
テックアカデミーを含むプログラミングのおすすめオンラインスクール7選を紹介
テックアカデミーを含むプログラミングのおすすめオンラインスクール7選を紹介します!
スクール名 | 料金(税込) | 受講期間 | 特徴 | 転職保証 | 給付金 |
---|---|---|---|---|---|
テックキャンプ | 657,800円〜 | 600時間 | 最短10週間で未経験からエンジニアを仕事にできる | あり | ○ |
ポテパンキャンプ | 440,000円 | 5ヶ月 | Web系開発企業への転職に強い。現場に近いカリキュラムで学べる | 30歳未満のみ | × |
テックアカデミー | 99,900円〜 | 4週間〜 | 「はじめての副業コース」は全員に最初の仕事を保証。エンジニアへの転職を目指すコースも有 | エンジニア転職コースは転職保証あり。はじめての副業コースは最初の仕事を保証 | × (転職コースは○) |
Freeks(フリークス) | 月額10,780円 (通常コース) 月額21,560円 (転職コース) | 学習時間300時間〜 | サブスク型で、月額料金のみで学べる | 転職コースのみ50%のキャッシュバックあり | × |
RUNTEQ(ランテック) | 437,800円 | 9ヶ月 (学習時間800時間〜1,000時間) | Web系開発会社が運営しているから、確実な技術力が身につく | なし | × |
デイトラ | 99,800円 (Webアプリ開発コース) | カリキュラムは90日間・1年間質問し放題 | 1日1題でゼロからWebサービスの公開まで網羅的に学べる | なし | × |
GEEK JOB(ギークジョブ) | 0円 (20代まで) | 90日間 | 受講料0円。今すぐエンジニアに転職したい29歳までの人におすすめ | なし | × |
- スクール名をクリックすると、公式サイトに遷移します。
詳しくはこちらの記事で比較しています。
>>>プログラミングのオンラインスクールおすすめ7選の徹底比較はこちら
まとめ:テックアカデミーの口コミ評判はひどい?はじめての副業コースが人気のスクール
テックアカデミーの口コミ評判についてレビューしました。
テックアカデミーは未経験からプログラミングを仕事にできるオンラインスクールです。
プログラミング未経験でも、質の高い講師のサポートで副業で収入を得るところまで辿り着くことができます。



初めての仕事も受注から納品までサポートしてもらえるので、自信を持って取り組むことができますよ♪
短期間で手に職をつることができるテックアカデミー。
少しでも気になっているなら、まずは無料メンター相談に申し込みましょう!