Webデザイナーの就職は厳しいとよく言われます。
- なぜWebデザイナーの就職はと言われているのか
- 未経験でもWebデザイナーになれるのか
- 未経験でもWebデザイナーになるにはどうすればいいのか
私も未経験からWebデザイナーになりましたので、その経験を踏まえてご紹介していきます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
Webデザイナーの就職は厳しいと言われる理由
Webデザイナーの就職が厳しいと言われる理由の1つに「スキルが求められる」があります。
全くの未経験で何もスキルがないという場合は、求人に応募しても即戦力にならないので落ちてしまうことがほとんどです。
なので、未経験からWebデザイナーになるのは難しいと言われています。
現在、Webデザイナーは人気の職業です。
在宅ワークの需要が上がってきていることが人気の理由と考えられます。
応募者が多いので、さらに未経験者より即戦力になる経験者やスキルがある人を企業は採用するのです。
他にも、「未経験だと一人前に仕事をするまでの時間がかかる」というのも理由の1つにあげられます。
その時間を短縮するために、やはり経験者の方が有利になるのです。
未経験でWebデザイナーは無理?
では、未経験ではWebデザイナーにはなれないのでしょうか。
結論から言うと、特別な資格がなくてもWebデザイナーになることは可能です。
しかし、スキルが必要なため、最低限のスキルや知識がないと仕事をもらうのは難しいと思った方がいいです。
最低限のスキルとは、
- デザイン作成ツール(PhotoshopやIllustratorなど)を使いこなすことができる
- 自分のサイトを作ったことがある
- スクールで基礎知識を学んでいる
などがあげられます。
これらの最低限のスキル+これからの勉強量によって、実際にデザインの仕事をしたことがなくても、仕事をもらえる可能性は上がります。
未経験でもWebデザイナーになるコツ
一番早くスキルを身につける方法は、スクールなどの講座を受けることです。
今は学校に通わなくてもオンライン講座やオンライン教材も普及しているので、比較的受けやすくなってきています。
しかし、教材代や入会費などが高額なところも多いのがデメリットです。
お金はかかってしまいますが、今後やりたいことを仕事にするための初期投資としてスクールに通うのはおすすめです!
また、自分でデザインに関する本などを読んで、独学するという選択肢もあります。
独学の方が、お金はかかりません。
しかし、独学の場合、添削してくれる人がいないので、間違いや疑問点を教えてもらえないというデメリットがあります。
未経験の場合、勉強していくうちに「ここはどうやったらいいんだろう」と疑問点は必ずと言っていいほど出てきます。
それを調べるのにも時間がかかるのに比べ、スクールの場合は、講師の方が質問に対しての回答をくれるので、疑問点を解決するまでの時間短縮ができるのです。
私もWebデザイナーのスクールを卒業しています。
未経験からの挑戦だったので、
- 一番早い道を選びたかった
- 自分だけだと挫折してしまいそうだった
これらの理由でスクールに入ることを決めました。
実際にやり方を学びながら制作したり、課題でデザインを提出したり、学んだものを実際に手を動かしながら理解することができました。
求人に応募したときに、ポートフォリオの提出をお願いされることがあります。
ポートフォリオとは、仕事の実績や自分はこんなことができます!と企業にアピールするものです。
制作や課題の時に作ったデザインをポートフォリオに載せることができます。
学んだことを意識しながら、自分でもどんどんデザインを作ってポートフォリオを充実させておきましょう。
また、企業によっては研修制度のある企業もあります。
未経験の方は、そういう求人に応募して学びながら仕事をする方法もあります。
おすすめのWebデザインスクールはこちらで見れます!
>>Webデザインのオンラインスクールおすすめ7選を徹底比較!
まとめ:Webデザイナーの就職は厳しい?未経験だと無理なの?
Webデザインの就職は厳しいと言われています。
その理由に
- 資格はいらないが、スキルが必要
- 企業は即戦力になる人を採用する
- 未経験は一人前に仕事ができるまでに時間がかかってしまう
- Webデザイナーは人気の職業になってきている
などが考えられます。
Webデザイナーになるには最低限のスキルが必要なのです。
- デザイン制作ツール(PhotoshopやIllustratorなど)を使いこなせる
- 自分のサイトを作ったことがある
- スクールで基礎知識を学んだ
こういったことが、最低限のスキルとしてあげられます。
スクールなどでスキルを学べば、未経験でもWebデザイナーになることができます。
学びながら手を動かすことで理解しやすくなり効率的です。
また、研修制度をもうけている企業もあるのでそういう求人に応募するのも1つの方法です。
求人に応募する際には、自分がどんなことができるのかアピールするために、ポートフォリオを作りましょう。
企業に自分のことを知ってもらうために、たくさんデザインを作ってポートフォリオを充実させておきましょう!