マイクラで学べる子供向けプログラミングスクールおすすめ3選を徹底比較します!
小学校でプログラミングが必修化され、2025年からは大学入試の科目「情報」に、プログラミングの問題が出題されることになりました。
これからの時代に必要な習い事として、子供向けプログラミングスクールを検討している人も多いと思います。
そこで注目されるのが、子供たちに大人気のゲーム「マインクラフト」です!
マインクラフト、通称「マイクラ」は、自由な遊び方ができるということで、世界中で人気のゲームです。
この「マイクラ」、実はプログラミングのスキルを使うとさらに楽しく遊ぶことができるんです♪
そこでこの記事では、マイクラを使って学ぶことができる子供向けプログラミングスクールおすすめ3選を徹底比較していきます。
ゲームが好きなお子様には、見逃せない記事になりますよ。
ぜひ参考にして下さいね!
先にマイクラで学べる子供向けプログラミングスクールを知りたい方はこちらから見れます!
マイクラで学べる子供向けプログラミングスクールおすすめ3選を徹底比較!
それでは早速、マイクラを使って学べる子供向けプログラミングスクールおすすめ3選を徹底比較していきます!
スクール名 | 月額料金(税込) | 初期費用(税込) | 授業形式 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
ヒューマンアカデミー子どもプログラミング教室 | 月額:9,900円 教材費:660円 | 入会金:11,000円 バック・バインダー代:2,420円 (別途マインクラフトアカウント代が必要) | 通学形式 | ベーシック2コースの2回目の授業で、マインクラフトを使用した課題あり |
デジタネ | 月額4,980円〜 | なし | 完全オンライン | 100以上のミッションの中に、マイクラを利用した課題が多数あり |
.PRO junior(ドットプロジュニア) | 月額13,200円 | 入会金:11,000円 (別途マイクラアカウント代が必要) | 通学形式 | マイクラを利用したカリキュラムで、遊びながら学び、学びながら遊ぶことができる |
それぞれの教室にどのような特徴があるのか、また、どのような形でマイクラを活用しているのか、詳しく紹介していきますね。
①ヒューマンアカデミー子どもプログラミング教室
ヒューマンアカデミー子どもプログラミング教室は、レベルに応じてプログラミングを学ぶことができる子ども向けプログラミングスクールです。
パソコンに初めて触る子どもが4年間のカリキュラムを経て、言語によるプログラミングができるまでのスキルを身につけることができます。
スクール名 | 月額料金(税込) | 初期費用(税込) | 授業形式 |
---|---|---|---|
ヒューマンアカデミー子どもプログラミング教室 | 月額:9,900円 教材費:660円 | 入会金:11,000円 バック・バインダー代:2,420円 (別途マインクラフトアカウントだいが必要) | 通学形式 |
ヒューマンアカデミー子どもプログラミング教室は、目安として6歳頃から始めることができるプログラミング教室です。
まずは「ベーシックコース1」で、パソコンの基本的な操作や、知識とスキルを定着させていきます。
そして「ベーシックコース2」の2回目の授業で、いよいよマインクラフトの登場です!
ここでは与えられた課題をクリアするために、「自動化」を使います。
家を作るなどのミッションを、プログラミングで自動化していくんです。
マイクラ好きのお子さんには、たまらない課題ですよね♪
その後はさらに上のコースに進み、最終的には言語によるプログラミングを組めるまでのスキルを身につけることができます。
4年間の受講で、着実にスキルアップすることができるんですね。
楽しみながら、総合的な力を身につけたいという人におすすめのプログラミング教室です。
②デジタネ
デジタネは、月額料金のみで受講できる、完全オンラインの子ども向けプログラミング教室です。
月額料金のみで、なんと100以上のゲームを作ることができます。
スクール名 | 月額料金(税込) | 初期費用(税込) | 授業形式 |
---|---|---|---|
デジタネ | 月額4,980円〜 | なし | 完全オンライン |
デジタネは完全オンラインでありながら、子どもたちが楽しみながら学べる工夫が多くあります。
課題の動画を見ながらチャレンジしていくのですが、わからないことは子どもたち自身がチャットで質問することができます。
生配信のLIVEもあり、先生に直接質問することができるライブ企画もたくさん開催されています。
動画はとてもわかりやすく、子どもたちが遊びながら学んでいくことができます。
特にマイクラを利用したミッションは大人気です!
小学1年生から挑戦できる課題もあり、年齢やレベルに応じて様々な課題にチャレンジすることができます。
2023年4月からは、女の子に人気のディズニーのコースも開講しています。
自宅で学べるので、送迎の負担がないことも嬉しいポイントですよね。
完全オンラインなので、教材費もかかりません。気軽に始めることができるというのも嬉しいポイントです。
>>>デジタネの詳しい口コミやレビューはこちらの記事で紹介しています
③.PRO junior(ドットプロジュニア)
.PRO junior(ドットプロジュニア)は、子どもがゲーム感覚で楽しみながらプログラミングを学ぶことができる教室です。
マイクラを活用することで、子どもたちが遊びながら自然に学んでいくことができます。
スクール名 | 月額料金(税込) | 初期費用(税込) | 授業形式 |
---|---|---|---|
.PRO junior (ドットプロジュニア) | 月額13,200円 | 入会金:11,000円 (別途マイクラアカウント代が必要) | 通学形式 |
.PRO junior(ドットプロジュニア)は、子どもたちが遊び感覚でプログラミングを学べるよう「マイクラ」を活用しています。
小学1年生から学ぶことができ、マイクラを楽しみながら、同時に理科や算数の知識を身につけていくこともできます。
マインクラフトは、ゲームでありながら学習教材としての評価も高く、特に海外で高く評価されています。
.PRO junior(ドットプロジュニア)ではこの「マイクラ」を活用し、子どもたちが楽しみながら様々な力を身につけていけるような工夫がされているんですね。
また、.PRO junior(ドットプロジュニア)の講師は、8割以上が現役で活躍しているエンジニアです。
子供の頃からプロに直接指導してもらえるなんて、とても贅沢ですよね!
「マイクラ」で楽しく遊びながら、恵まれた環境でプログラミングを学ぶことができますよ。
>>>.PRO junior(ドットプロジュニア)の詳しい口コミやレビューはこちらの記事で紹介しています
マイクラでプログラミングを学ぶメリット
子供達に大人気のゲーム「マイクラ」で、プログラミングを学ぶメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
マイクラでプログラミングを学ぶメリットをまとめました。
- ゲームで遊びながら、楽しく学べる
- マイクラの教育用アカウントを取得できる
マイクラでプログラミングを学ぶメリットは、なんと言っても「ゲームで遊びながら、楽しく学べる」ということです。
家庭用ゲーム機や、パソコンで遊べる「マイクラ」は、子どもたちに大人気のゲームです。
1人で楽しむこともできますし、友達と色々なものを作ったり、冒険をしたりと、楽しみ方は無限大ですよね♪
お馴染みのマイクラで学べるなんて、子供にとってはまさに遊び感覚です。
また、子ども向けプログラミング教室でマイクラを使用する際は、専用の「教育用アカウント」を使用します。
この教育用マイクラアカウントは、個人で取得することはほぼ不可能です。
マイクラを使って本格的なプログラミング学習を行うには、専用のアカウントを取得している教室に通い、アカウントを付与してもらう必要があるんです。
マインクラフトは、ゲームそのものも自由度が高く、プレイヤーの発想や創造力で、無限に楽しむことができる内容です。
この「マイクラ」を使ってプログラミングを学べるというのは、ゲームが好きな子供にとって理想的な環境と言えるでしょう。
ゲーム好きなお子さんは、ぜひマイクラを使った教室を検討してみてくださいね。
まとめ:マイクラで学べる子供向けプログラミングスクールおすすめ3選を徹底比較!
マイクラで学べる子供向けプログラミングスクールおすすめ3選を徹底比較しました。
自由度が高く、プレイヤーの創造力や発想力で、無限大の遊び方ができる「マイクラ」は、子供たちに大人気のゲームです。
このマイクラを使ってプログラミングを学ぶことができる、マイクラの「教育用アカウント」は、プログラミングスクールに通ってアカウントを付与してもらう必要があります。
ゲーム感覚で学ぶことができるので、ゲームが大好きなお子さんには理想的な環境なんですよ♪
この記事で紹介したプログラミングスクールでは、無料体験を実施しています。
実際の授業の中で、どのようにマイクラが活用されているか体験することができます。
カリキュラムの内容や料金について、直接詳しい話を聞くこともできます。
参加して損はありません。ぜひ積極的に活用してくださいね。
マイクラを使った子供向けプログラミングスクールを検討している人は、ぜひ参考にしてください。
マイクラで学べる子供向けプログラミングスクールはこちら!